長男が体育の授業でケガしたってよ~給付金制度・払い戻し申請編~

育児

こんにちは。

2回目の通院が終わり
だいぶじん帯が固定されてきた長男。

痛みもないからか相変わらず家の中を走り回り
母から特大の雷を落とされております・・・

 

10月で治療が終わることなく11月も通院です(´Д⊂ヽ

 

 

さてさて。
学校でケガをしたので学校で入っている給付金制度の対象となります。
これを使うと全支払い分+1の金額が返ってくるとのこと。

 

その代わり医療機関・薬局に書類を書いてもらわなきゃいけないので
月がかわる事に書類を医療機関・薬局に持っていく必要があります( ;∀;)

 

 

一番始めにもらった書類一式がこちら。

 

医療機関用:医療等の状況

薬局用:調剤報酬明細

家庭用:医療費請求確認書・振込先記入用紙      

医療等の状況と調剤報酬明細は毎月出さなきゃ行けないので
月またぎでの治療になると書類の枚数が多くなるって感じですが
家庭で書くのは当初の2枚だけなので
この分の手続きは簡単かもしれません(´∀`)

 

 

で、装具(サポーター)に関しては別途書類がいります。

 

 

当初の書類には入ってなかったので

学校に説明して追加で医療機関用の書類をもらいます

 

 

今回の請求でめんどくさかったのが装具費用の支払いが病院ではなく
販売業者との直接やり取り10割負担だったこと(T . T)

 

 

本来病院窓口での支払いなら社保で3割負担なので
学校給付でその3割分+1割の給付で手続き無しで終われるところが
健康保険協会に7割分の支給申請手続きをやらないと行けないと言う・・・(T . T)

 

ちなみに、装具代を振り込むと業者から

 

 

領収書

領収書(写)

健康保険協会への申請関係書類

 

 

 

が送付されてきました。
健康保険協会への申請書類は↓からダウンロードもできるので

健康保険療養費支給申請書(立替払等、治療用装具) | 申請書 | 全国健康保険協会

 

 

失敗しても大丈夫です(笑)     

 

 

 

さっさと書こうとした私は被保険者名を夫ではなく長男の名前にしてしまったので
一式全て印刷して書き直しとなりました(笑)
被保険者とかわかりにくいよ・・・ω・`)

 

 

 

で、結論として装具の申請に必要なのは

 

 

 

学校給付金制度
*領収書(写)
*医療機関用装具書類

 

 

健康保険協会への払い戻し申請
*領収書(原本)
*意見および装具装着証明書
*申請書
*傷病届

 

 

 

ちなみに、領収書【原本】を紛失してもあきらめないでくださいね( ゚Д゚)

 

速攻で領収書紛失した私ですが
電話したら再発行は無理ですけど【入金証明書】なら発行できますし、払い戻し申請にも使えますよ(^^)
と教えていただいたので

 

 

【紛失したらまず電話】

 

 

 

を覚えておいてください(笑)
7割返ってこなかったらダメージでかいですからね・・

なくすなよって話ですが、無くすこともあるんです(笑)!!

 

 

というわけで長くなりましたが給付金制度・払い戻し手続き編は終わりです(´▽`)

 

子どものケガはよくある事なので
スムーズに事を運んでいきましょう(´▽`)

 

それでは。

コメント